同じく一ヶ月ぶりの俺です。
俺の記憶が確かならば、このブログは別ゲーの話をしてもいいということだったはずなので、遠慮なく別ゲーの話をしようかと思いました。
というわけで、SEGAが日本運営してるカオスヒーローズオンラインのテスト動画をどうぞ。30分の長丁場なのでお暇なときにでも。
同じく一ヶ月ぶりの俺です。
俺の記憶が確かならば、このブログは別ゲーの話をしてもいいということだったはずなので、遠慮なく別ゲーの話をしようかと思いました。
というわけで、SEGAが日本運営してるカオスヒーローズオンラインのテスト動画をどうぞ。30分の長丁場なのでお暇なときにでも。
昨日「PHANTASY STAR ONLINE 2 キャラクタークリエイト体験版 ver.2.0」が公開されたので、
早速ベンチマークを実行してみました。
(さらに…)
ツイッター出力をそのままコピペすると、
ファイナルファンタジーXIV ベンチマーク #FFXIV
SCORE:4041 1920×1200 最高品質
Intel(R) Core(TM) i7-2600K CPU @ 3.40GHz NVIDIA GeForce GTX 560
で『快適』となってまーした。
しかし俺の今の目標はキューブ交換で貰えるライズ防具ワンセットだぜー。
あ、砂漠緊急ひどかったね。こんにちはxsanawalkです。
でまあベンチの話題が出るときっとあの地獄のような鬼スペックの御仁が顕現なさるのだろうなあ……。
いいよ! こいよ! 覚悟完了だオラーーーーーーーー!
今回は、極一部で流行っている縦画面プレイを、
首を痛めずにするための手順として、可能な限り詳細に解説したいと思います。
キャラクターを画面いっぱいに撮影したい時に最適です。
(さらに…)
年を越してしまいましたが、
「火山洞窟探索(ノーマル)を素手で挑戦 [中編]」の続きです。
後編は毎度消化試合の様相を呈しています。
飛ばし飛ばし見ても何ら問題の無いグダグダぶりをお楽しみ(?)下さい。
(さらに…)